
morinori-tadanorimodel (1)

morinori-tadanorimodel (11)

morinori-tadanorimodel (10)

morinori-tadanorimodel (9)

morinori-tadanorimodel (8)

morinori-tadanorimodel (7)

morinori-tadanorimodel (6)

morinori-tadanorimodel (5)

morinori-tadanorimodel (4)

morinori-tadanorimodel (3)

morinori-tadanorimodel (2)
-商品名
平忠度モデル(黒・白)
-ブランド
盛
-販売
nuno.MORINORI(2022)
-デザインについて
平家物語:巻第七 忠度都落
「前途程遠し、思いを雁山の夕べの雲に馳す。」
詞:せんどほどとおしおもいをがんさんのゆうべのくもにはす
-制作エピソード(盛典)
私は数年前に平家物語を語り琵琶で伴奏する平曲と出会い、かけがえのない師と出会いました。新型コロナウイルスによるさまざまな環境変化も重なって、自分のこれからを考えたとき、平曲を生涯学び続けようと決めました。今はまだ声もきちんと出せませんし、譜と師の音を辿るので精一杯です。
盛で手掛けるデザインは私が実際に学んでいる平曲です。平曲は様々な曲節の組み合わせで出来ていて、声に出すと物語で読むのとは異なる感動が体中に広がります。盛では平曲の中でも印象的な部分を選んで文字を書き起こしてデザインしています。
盛の最初のデザインは忠度様にしようと決めていました。私は普段、制作などで根詰めてしまうと食が細くなり体調を崩すのですが、忠度都落を歌うとお腹が空きます。食べても食べてもお腹が空くので、身体に何か起こっているのではと病院で検査をしたところ、まったく異常はありませんでした。
主治医から結果を聞く瞬間に忠度様が舌を出して「もっと食べろ盛典。」と笑ったような気がしたのを覚えています。優しい妄想。そんな可愛らしさで出てくるはずはないのですが何かが極まって大泣きしました。大変なとき苦しいとき、私には平曲がありました。他に学んだどの曲よりもいち早く筆が進んだのはこの曲でした。
DESIGNER:MORINORI(盛典)