琵琶とデザイン、販促企画。

MORINORI

那須与市(与一)モデルパート1|平家物語巻十一|デザイン紹介

morinori_nasunoyoichi_part1 (2)

morinori_nasunoyoichi_part1 (2)

morinori_nasunoyoichi_part1 (3)

morinori_nasunoyoichi_part1 (3)

morinori_nasunoyoichi_part1 (4)

morinori_nasunoyoichi_part1 (4)

morinori_nasunoyoichi_part1 (5)

morinori_nasunoyoichi_part1 (5)

morinori_nasunoyoichi_part1 (7)

morinori_nasunoyoichi_part1 (7)

morinori_nasunoyoichi_part1 (8)

morinori_nasunoyoichi_part1 (8)

morinori_nasunoyoichi_part1 (9)

morinori_nasunoyoichi_part1 (9)

morinori_nasunoyoichi_part1 (11)

morinori_nasunoyoichi_part1 (11)


-商品名
那須与市モデルPART1(黒・白)

-ブランド

-販売
nuno.MORINORI(2022)

-デザインについて
平家物語:巻第十一 那須与市(与一)

沖には平家、船を一面にならべて、見物す。陸には源氏、くつばみを揃えて、是を見る。何れも何れも、晴れならずと、いうことなし、与市、目をふさいで南無八幡大菩薩、別しては我国の神明、日光の権現、宇津の宮、那須のゆぜん(湯泉)大明神、願わくはあのおうぎ(扇)の 真中射させて、たばせたまえ、射損ずる程ならば、弓切折自害して人に二度面を、向うべからず 今一度本国へ帰さんとおぼしめさば、この矢外させたもうなと、こころの中に祈念して 目を見開いたれば風、少し、吹き弱って、おうぎ(扇)も射よげにこそ、成りにけれ、与市。

詞:おきにはへいけ、ふねをいちめんにならべて、けんぶつす、くがにはげんじ、 くつばみをそろえて、これをみる、いづれもいづれも、はれならずと、いうことなし、よいち、めをふさいでなむはちまんだいぼさつ、べっしてはわがくにのしんめい、にっこうのごんげんうつのみや、なすのゆぜん、だいみょうじん、ねがわくはあのおおぎの まんなかいさせて、たばせたまえ、いそんずるほどならば、ゆみきりおりじがいして、 ひとにふたたびおもてを、むこんべからず、いまいちどほんごくへかえさんとおぼしめさば このやはずさせたもうなと、こころのうちにきねんして、めをみひらいたればかぜ、すこし、ふきよわって、おうぎもいよげにこそ、なりにけれ、よいち。

※数種類の平家物語と平曲(平家物語を語り琵琶で伴奏するもの)を参考にしています。表現に多少の誤差がありますので何卒ご了承ください。

-制作エピソード(盛典)

今回は平家物語巻十一那須与市(与一:以降那須与市)から、後半部分をPART1・2に分けてデザインしています。PART1のデザインは左に平家、右に源氏。与市が目を閉じ祈りに入る部分で与市の心の中をぎゅっと中心にまとめました。

那須与市の話は古典の授業で知っている程度でしたが、平曲を学んでから楽しさが増しました。平家と源氏の気持ちの高まり、瞼を閉じて祈る一瞬、鏑矢の勢い、空を舞う扇。文面から躍動感が伝わります。平曲で声に出すとより世界に没頭できるような気がしています。

DESIGNER:MORINORI(盛典)

RELATED

PAGE TOP